【インナーケア漢方茶】うるう茶

¥3,024 JPY

Umineko美容室のお茶が新しくなりました!

・ハトムギブレンドになり、より飲みやすくなりました。

・内容量はそのままに、ティーバッグの数量が変わりました(15袋→24袋)糸付きのティーバッグで、カップでも使いやすいサイズです。

 

アンチエイジングを考えた漢方をたっぷり含んでいます。 飲みやすいノンカフェインティーなので、毎日の食事や 睡眠前にもオススメです。

 

「髪と頭皮に良いブレンド」の髪用薬膳茶です。 アンチエイジングに力を発揮してくれる漢方をたっぷり含んでいます。

 

【飲み方】

1.急須やカップなどにティーバッグを一つ入れて、お湯を注いでください。

2.約1~2分程度を目安にお好みの濃さに調整してお飲みください。

※夏場などは、水出しでも美味しくお飲みいただけます。ボトルで抽出する場合は、ティーバッグをお好みで1,2個使用してください。

 

【こんな時にオススメ】

・ノンカフェインなのでいつ飲んでいただいてもオススメですが、朝と夜に飲んでいただくと身体が温まり、温活にも効果的です。

・クセがない漢方茶ですので、色々なお料理に合います。スープなどのお料理に使っていただいても、美味しく仕上がります。

 

■漢方■

焙じハトムギ

皮膚や関節の水分代謝を改善。抗炎症作用、利尿作用、鎮痛、滋養強壮作用など。

 

熊笹(くまざさ)

強い抗菌性、血液浄化作用などが注目されています。疲労回復、口臭、体臭の除去など。

 

松葉(まつば)

松の葉の薬効は、「長寿の秘薬」として伝わっていました。高血圧予防、育毛、抗酸化作用など。

 

女貞子(ねずみもち)

「不老長寿の薬」「若返りの妙薬」とも呼ばれる果実。若白髪、月経困難、肝臓、腎臓への効果など。

 

桂枝(けいし)

シナモン。古来から薬としても幅広く用いられています。肩こり、冷え、頭痛、めまいへの効果など。

 

蒸し生姜(むししょうきょう)

ショウガ。風邪薬などにも用いられる定番の漢方です。冷え、月経異常、血行促進など。

 

朝鮮人参(ちょうせんにんじん)

「漢方の王様」とも呼ばれ、古くから重宝されてきました。疲労回復、滋養強壮への効果など。  

 

■内容量■ 60g(2.5g×24袋)

[{"variant_id":"49603182756133" , "metafield_value":""}]